CentOS6でEPEL リポジトリを利用する設定

スポンサーリンク

EPEL リポジトリとは、CentOS の外部リポジトリで、標準では用意されていないパッケージを利用することが出来ます。

例えば、syslog-ng パッケージをインストールしようとしても標準リポジトリには無いため、インストールできません。

# yum install syslog-ng
No package syslog-ng available.
Error: Nothing to do

EPELリポジトリを導入すると、標準リポジトリに無いパッケージを導入できます。
設定は以下で行います。

wget http://ftp.riken.jp/Linux/fedora/epel/RPM-GPG-KEY-EPEL-6
rpm --import RPM-GPG-KEY-EPEL-6
rpm -ivh http://ftp.riken.jp/Linux/fedora/epel/6/x86_64/epel-release-6-8.noarch.rpm

次にEPELを普段は使用しないように無効化します。
yum で明示的に指定しない限り、 EPEL からパッケージが導入されることはありません。

/etc/yum.repos.d/epel.repo

変更前)enabled = 1
変更後)enabled = 0

EPELリポジトリを使用するときのみ、yum の enablerepoオプションで指定します。

例) yum --enablerepo=epel install syslog-ng

アップデートも同様です。

yum update --enablerepo=epel

なお、その他のリポジトリとして RPMforge があります。
導入については、以下を参照して下さい。

CentOS6でRPMforgeを利用する設定 パソコン鳥のブログ

参考

CentOS6.1 64bit版にFedora repoのEPELを追加する | 億劫な日記
[CentOS6.4] yumレポジトリ:epel-releaseを追加する » TrippyBoyの愉快な日々

コメント

  1. CentOSでyum-cronの設定をする
    yum-cronのデフォルトだとkernelのアップデートやsecurity updateでないup

タイトルとURLをコピーしました