トラブルシューティング

ALL

Thunderbird でpopstate-○○.dat というフォルダが作られる

Thunderbird を起動するたびに、popstate-1.dat、popstate-2.dat、popstate-3.dat ...というようなフォルダが作られていく現象がありました。 Thunderbird のメッセージの保存先(ア...
ソフトウェアトラブルシューティング
ALL

Ubuntu14 からメール送信出来ない場合

Ubuntu14マシンからメール送信出来ない場合の設定の修正についてです。 次のコマンドで、メールアドレスを自分のものにして実行します。 #/usr/bin/printf"test"|/usr/bin/mail-s"**TEST**"use...
Linuxサーバトラブルシューティング
ALL

ownCloud で「サーバーは最終チャンクを認識しません」とエラーが出る場合

下記で紹介した ownCloud で「サーバーは最終チャンクを認識しません」とエラーが出て、ファイルの同期に失敗する場合の対処です。 Dropboxのようなサービスを自前で運用できる ownCloud パソコン鳥のブログ エラーが出たファイ...
Windowsソフトウェアトラブルシューティング
ALL

プロセスのシステムコールをトレースする strace

Linuxで指定のプロセスのシステムコールをトレースするツール、straceの使い方です。 例えば、プロセスがどんなライブラリをロードしたかや、どんなファイルをオープン・読み書きしたかが分かります。 インストールは以下で行います。 ubun...
Linuxトラブルシューティング
ALL

yum updateで Error: Protected multilib versions

yum updateで Error: Protected multilib versions と出てアップデートできないパッケージがある場合の対処です。 下記を実施した後、再度 yum update します。 yumdistribution...
Linuxトラブルシューティング
ALL

tar形式のファイルを解凍するとハードリンク・シンボリックリンクを含むファイルがサイズ0になる

Windows で tar形式のファイルを解凍した場合、アーカイブ元がハードリンク・シンボリックリンクだったファイルは、サイズ0で展開されることがあります。 例えば、下記は Cygwin のパッケージですが、これにはハードリンクのファイルが...
Windowsソフトウェアトラブルシューティング
ALL

Linuxでの HDDの S.M.A.R.T.情報の取得と、HDD自己診断の実施方法

Linux(CentOS,Ubuntu)で HDDの S.M.A.R.T.情報を表示させる方法と、HDDの自己診断の実行方法です。 HDDには S.M.A.R.T. と呼ばれる、HDDの項目値を読み出せる機能があり、これを通してHDDの各種...
Linuxトラブルシューティング
ALL

パソコンの電源オンの後にビープ音が鳴ってシステムが立ち上がらない

パソコンの電源オンの後に、Windowsが立ち上がらずに ピツ や ピー の音の組み合わせが鳴ることがあります。 これはメモリエラーやグラフィックカードの不良でシステムが起動できない場合に、音でその症状を示しています。 どんな音の組み合わせ...
Windowsトラブルシューティング
ALL

Firefoxで一部だけ文字化けする場合

下の画像の水色の箇所のように、一部分だけ文字化けすることがあります。 Firefoxの設定で、Webページが指定したフォントを優先するようになっているか確認してみて下さい。 設定の確認は、次のように行います。 メニューボタンをクリックし、を...
インターネットトラブルシューティングブラウザ
ALL

壊れたメモリもまだ使えるかも知れないWindowsの設定

メモリ故障しているとブルースクリーンが発生することがあります。 もしメモリ故障していたら、通常はメモリ交換します。 しかし、故障個所によっては、Windowsでの使用メモリ量が減りますが、Windowsの設定だけで、まだ使用できるかもしれま...
トラブルシューティング