ALL Alexaの定型アクションでradikoの放送局を指定する Alexaでradikoを聴く場合に、前回最後に再生した放送局が再生されたり、NHKがなぜか東京のNHKが選択されたりして、都度「radikoでXXXXXをつけて」と言い直すのが面倒です。定型アクションで対処したいのですが、radikoスキ... 2023.10.26 ALL スマホ
ALL Fire TV Stick に adbコマンドでapkファイルをインストールする Windowsマシン上の apkファイルを、adbコマンドで Fire TV Stick にインストールする方法です。 Windowsマシンでの作業(adbコマンドを用意) まず、下記記事の内容で Windowsマシンで adbコマンドを入... 2023.10.23 ALL Windowsスマホ
ALL Tera Termのバージョンアップで公開鍵認証(RSA鍵)がOKになった Tera Term がバージョンアップしてますね。 「Tera Term 5.0」がリリース ~18年ぶりのメジャーバージョンでUnicodeに全面対応 - 窓の杜 Ubuntu22へのRSA 鍵での接続ができなかったのが、今回リリースのバ... 2023.10.17 ALL Windowsソフトウェア
ALL radikoで居住地の放送が聴けないので修正申請 ネットの接続がIPoEになったタイミングで、radikoで自宅エリアの放送が聴けなくなりました。東京の放送局のものだけです。radiko のページを確認すると、radikoロゴの右側に表示されている判定エリアが、TOKYO になっていました... 2023.10.16 ALL インターネットトラブルシューティング生活
ALL EPSON複合機でインク切れでもスキャンする EPSON複合機でインクが切れていると、インク交換するまでプリンター本体の操作パネルで、操作できない機種があります。そのような機種でも、PC上のEPSON Scan / EPSON Scan2 アプリからはスキャンできる機種があります。 イ... 2023.10.15 ALL Windowsソフトウェアトラブルシューティング生活
ALL Windows10のログオン画面でパスワードが入力できない Windows10のログオン画面で、パスワード入力箇所でキーを押しても入力されない場合の対処です。パスワード入力箇所が出てこない場合は、次の記事の方を参照してください。 Windows10 のロック画面でパスワード入力画面が出ない - パソ... 2023.10.13 ALL Windowsトラブルシューティング
ALL WSL2 環境のコピー WSL2のディストリビューション環境を、コピーする方法です。下記記事で手動でインストールしたディストリビューションもコピーできます。 WSL で WindowsStoreからのインストールと同等のUbuntu22.04イメージを手動でインス... 2023.10.12 ALL LinuxWindows
ALL 接続されているデバイス名の前に不明と付く~Windows10のモバイルホットスポット Windows10で無線アダプタがあるパソコンを、OS標準機能で無線LANアクセスポイントにする、モバイルホットスポットという機能があります。 Windows10ノートパソコンをOS標準機能で無線LANアクセスポイントにする - パソコン鳥... 2023.10.05 ALL Windows
ALL Windows10でエクスプローラの立ち上げに時々数秒かかる Windows10でエクスプローラを立ち上げようとしても、ときどき数秒かかるようになっていましたが、ストレージセンサーをオフにしたら解決しました。 この現象では、エクスプローラを立ち上げようとしたらディスクのアクセスランプが点滅し、それがお... 2023.10.03 ALL トラブルシューティング
ALL デジカメ写真のネットプリントサービス比較 10年後 10年前にプリントした写真を保管していました 10年前に、デジカメ写真のネットプリントサービスを実際に注文して比較する記事を書きました。 デジカメ写真のネットプリントサービス 12種類の写真×10社=120枚の写真で比較しました - パソコ... 2023.09.28 ALL インターネット生活