macOS から、Linux上のIKEv2形式のVPNサーバーへ接続する場合の設定です。
なお、VPNサーバーの設定については次の記事になります。
VPN(IKEv2)サーバーの設定(strongswan5.7以前/5.8以降で旧設定) – パソコン鳥のブログ
VPN(IKEv2)サーバーの設定(strongswan5.8以降) – パソコン鳥のブログ
UbuntuでのVPN(IKEv2)サーバの設定(strongswan charon-systemd 版) – パソコン鳥のブログ
システム環境設定 - ネットワーク をクリックし、出てきた画面左下の「+」をクリックします。
さらに出てきた画面で、インタフェースに VPN 、VPNタイプに IKEv2 を指定して、作成ボタンを押します。
サーバーアドレス、リモートID、ローカルIDは次のようにします。
サーバーアドレス:VPNサーバーのアドレス
リモートID:VPNサーバーの設定で、id= や leftid= で指定した値
ローカルID:未入力のままにしてください
ユーザー認証は ユーザー名 を選択し、VPNサーバーの設定ファイルで指定したユーザ名、パスワードを指定します。
コメント