ALL

海外からの接続をipset+iptablesでブロックする

海外からの接続をipset+iptablesでブロックする設定です。日本国内からの接続を受け入れて、それ以外からの接続をブロックすることで、海外からの接続ブロックとして動作させています。ipsetでの準備ipset が使えるようにします。ま...
Linuxサーバ
ALL

Ubuntuのネットワーク設定でDNSサーバーをCUIから設定する方法

UbuntuではDNSサーバーの指定は /etc/resolv.conf で 127.0.0.53 と指定されていますが、実際はDHCPサーバから取得したDNSサーバや、GUI等で指定したDNSサーバが参照されます。従って、DNSサーバーの...
Linuxサーバ
ALL

Windowsの日本語入力で反応が遅いのが「入力インサイト」をオフで解決

Windows10の日本語入力で、時々、反応が悪く、入力した文字が表示されるまでに数秒かかる現象が起こっていました。これ、「入力インサイト」をオフにすると解決しました。オフにするには、スタートメニュー - 設定 で デバイス を選択し、左側...
Windowsトラブルシューティング
ALL

fail2banでBANされたIPアドレスの公開ブラックリスト

www.blocklist.de での公開ブラックリストwww.blocklist.de では、fail2ban(しつこい攻撃を fail2ban でブロックする 参照)でBANされたIPアドレスをブラックリストとして公開しています。さくら...
Linuxインターネットサーバ
ALL

fail2banでログが複数のbantimeが異なるルールにマッチする場合の注意点

下記記事で紹介してきた fail2ban で、あるログにマッチするルールが複数あって、それぞれのbantimeが異なる値の場合、UNBANがもっとも短い bantime で行われるので注意が必要です。しつこい攻撃を fail2ban でブロ...
Linuxサーバ
ALL

LAN内のホストのIPアドレスとMACアドレスの一覧取得

LAN内の起動しているホストのIPアドレスとMACアドレスの一覧を表示するには、arp-scan を使います。Ubuntuでは arp-scanパッケージをインストールします。sudo apt install arp-scanarp-sca...
Linuxサーバ
ALL

Procmailのレシピのテスト

Procmailで書いたレシピでうまくメールが振り分けできるか、事前にテストする方法です。現在の受信メールに影響させずにテストできます。なお、Maildir形式の場合です。まず、テスト用レシピを用意します。現在動作しているProcmailの...
Linuxインターネットサーバ
ALL

つながるサイトとつながらないサイトがある場合の確認事項と解決策

問題の現象インターネットで、あるサイトにはつながるのに、別のサイトだと「このサイトにアクセスできません」等の表示でつながらない場合の確認事項と、解決策です。パソコンのIPアドレスがIPv4もIPv6も有効で、Yahooにはつながらないのに、...
インターネットトラブルシューティング生活
ALL

リサイクルマークの無いPCも無料で廃棄できるリネットジャパンの回収サービス

PCリサイクルマーク(PCリサイクルマークについて :: PC3R)が付いていないパソコンは、廃棄する際は有料となってしまいますが、リネットジャパンでは無料で回収してもらえます。壊れて動かなくても、どんなに古くてもOKです。また、宅配回収に...
生活
ALL

sshコマンドで初めてホストに接続する時のyes/noの確認が出ないオプション

sshで known_hostsファイル内に無いホストに接続する場合、次のように yes/no を聞かれます。yesを押すとホスト鍵をknown_hostsファイルに追加してssh接続されます。-oStrictHostKeyChecking...
Linux