WEBページの漢字にふりがな(ルビ)をふるGoogleChrome拡張機能 IPA furigana

ALL
スポンサーリンク

WEBページの漢字にふりがな(ルビ)をふることが出来る、GoogleChrome拡張機能 IPA furigana です。
パソコン鳥の家では、子供がブラウザで調べ物をする場合に使っています。
習っていない漢字でも読めるようになるので便利です。

IPA furigana
https://chrome.google.com/webstore/detail/ipa-furigana/jnnbgnfnncobhklficfkdnclohaklifi

次の画像のように、文字にふりがなが付きます。

画像

元のページは以下の画像です。この画像にふりがなが付きます。

画像

アドレスバーの「ふ」を押すと、ふりがなの ON/OFF になります。
「ふ」が黒い文字だと、ふりがな ON です。

画像

アドレスバーの「ふ」を右クリックし、現れたメニューでオプションを選択すると、オプション画面が現れます。

画像

Persistent mode にチェックすると、ふりがなを付ける状態を維持します。
チェックなしだと「ふ」をクリックした時だけふりがなをつけます。
リロードしたら元に戻りますし、別のページではふりがなはつきません。
チェックしていると、新たに表示したページでも、自動的にふりがなが付くようになります。

AutoStart にチェックを入れると、GoogleChrome起動時から、自動的に動作してふりがなを付けるようになります。
また、AutoStart をチェックすると同時に Persistent mode にもチェックが付きます。

以上、WEBページの漢字にふりがな(ルビ)をふる GoogleChrome拡張機能 IPA furigana の紹介でした。

コメント

  1. ありがとうございます より:

    ふと、こんな機能があったら…と思い、自分が思いつくぐらいだったら誰かがもう作ってるかも知れないと思い検索をかけたらばっちり出会えました。
    ありがとうございます

  2. パソコン鳥 より:

    コメントありがとうございます。
    この拡張機能、便利ですよね。