ALL

ALL

Let’s Encrypt の certbot で証明書の取得・更新で –webroot を apache使用時に指定する場合

Let's Encrypt の certbot で証明書を取得・更新する際に、ドメインの所有権の確認としてポート80番へ Let's Encrypt のサーバーからアクセス可能かチェックされます。この時、certbot で --standa...
Linuxサーバ
ALL

Word/Excelの余計な Adobe PDF のメニューを消す

有償の Acrobat Pro を持っていないのに、WordやExcelで次のような Adobe PDF のメニューが出てきて邪魔なので、これを表示しないようにする設定方法です。表示しないようにする設定方法です。以下の説明画面は Word ...
ExcelWindowsWordトラブルシューティング
ALL

crontabでdateコマンドの書式文字列の%はエスケープしないと実行されない

Linuxのcrontabで次のように、date で書式文字列を使うと、実行が失敗します。 00 14 * * * ls -la > testtest_`date +%Y%m%d_%H%M%S`.logこの時、crontabの実行が失敗した...
Linuxサーバトラブルシューティング
ALL

WSL2でシステム内でrsyncバックアップ

バックアップ先が /wslbackup とする場合。rsync --sparse -aH --ignore-errors --one-file-system --exclude={"/dev/*","/proc/*","/sys/*","/...
LinuxWSL
ALL

Pocketの保存アイテムをダウンロードする

Pocket がサービス終了になるそうです。今日付けて、メール「大切なお知らせ: Pocket が廃止されます」も届いていました。Mozilla、あとで読むサービス「Pocket」を終了 ~2017年に買収し「Firefox」にも統合 - ...
ALL

Ubuntu24.04のインストールが進まない場合の対処

Ubuntu24.04のインストール中に、下の画面のように「システムをインストールしています」の箇所から進まない場合の対処です。この時、画面右下の下の画像の箇所をクリックします。下の画面のようになりますが、最下行に Get:XX (XXの箇...
Linuxトラブルシューティング
ALL

dnsmasqでDNSサーバー

本記事での設定Ubuntu/AlmaLinux/RockyLinux で dnsmasq によるDNSサーバーを立ち上げますdnsmasqを動作させるマシン外からのDNSクエリーを受け付けますDNSレコードは、/etc/hosts と /e...
Linuxサーバネットワーク
ALL

ユーザーアカウント制御のダイアログ無しに管理者権限でプログラムを実行する

ユーザーアカウント制御のダイアログ無しに、管理者権限でプログラムを実行する方法です。事前にタスクスケジューラで、管理者権限でプログラムを実行するタスクを登録しておきます。そのタスクを実行することで、ユーザーアカウント制御のダイアログ無しに実...
Windows
ALL

Basic/Digest認証で再度認証を求められるようにする

Basic/Digest認証済みのサイトで、ブラウザを終了させずに再度認証を求められるようにする方法です。https://任意の文字@URL の形式でアクセスします。たとえば、 といったかんじです。下のダイアログで再度認証が求められますが、...
サーバ
ALL

RockyLinux/AlmaLinuxでインストールDVD/ISOイメージをリポジトリにする

RockyLinux/AlmaLinuxで、パッケージのインストールをインストールDVDから行う方法です。ネットワークにつながっていないオフライン環境でもインストールできます。まず、インストール時に使用したDVDまたはISOイメージを準備し...
Linuxサーバ