ALL

ALL

Thunderbirdでメール受信時に「ログインに失敗しました」となる場合

Thunderbird のサーバー設定で、「サーバーの種類:IMAP」「接続の保護:SSL/TLS」の場合、サーバー証明書に設定されている名称と、Thundrbirdでのサーバー名の指定が異なると、次のように「ログインに失敗しました」のエラ...
Linuxサーバトラブルシューティング
ALL

VPNサーバーでL2TP/IPSecとIKEv2両方式の設定

VPNサーバーでL2TP/IPSecとIKEv2の両方式の設定です。strongswanは5.7以前(または5.8以降で旧設定の場合)、OSはRockyLinux8/9,AlmaLinux8/9 での構築方法です。クライアントからは、L2T...
LinuxVPNサーバ
ALL

CentOS でネットワーク設定をCUIから行う

nmtuiコマンドで設定します。Ubuntuの場合は下記記事の方を参照してください。Ubuntuでネットワーク設定をCUIから行う - パソコン鳥のブログsudo nmtui 実行後、メニューから 「Edit a connection」を選...
Linux
ALL

docker save でイメージ生成時に一時ファイルが作られる場所の変更

docker でイメージを保存する際に、下記のように -o でtar形式のファイルの出力先を指定していても、tarファイル作成時の一時ファイルは特定の場所で作られます。CentOSでは /var/lib/docker/tmp 下に一時ファイ...
Linuxトラブルシューティング
ALL

CentOS7からRockyLinux8へのアップグレード時のトラブル対処

CentOS7 から RockyLinux8 へアップグレードした際に、こちらの環境で起こったトラブルと対処した内容です。アップグレード手順は下記サイトを参照してください。CentOS 7からRocky Linux 8へマイグレーション -...
Linuxサーバトラブルシューティング
ALL

Chromeブラウザの起動時オプションでhostsファイルの設定と同等の挙動をさせる

Chromeブラウザの起動時オプションで、コマンドプロンプトから下記のように実行すると、hostsファイル設定時と同様にホスト名を指定したIPアドレスでアクセスさせることができます。hostsファイルだとシステム全体に影響しますが、Chro...
Windowsインターネットブラウザ
ALL

CentOSでMySQL5.7から8.4へのアップグレード後にMySQLが起動できない場合

CentOSでMySQL5.7から8.4にアップグレード後、systemctl start mysqld で起動できず、/var/log/mysqld.log に下記のエラーが出力されている場合です。こちらのCentOS7環境では、一旦My...
Linuxサーバトラブルシューティング
ALL

SeleniumでChromeバージョンに合わせたChromeDriverを自動的にインストールする

SeleniumでChromeを使用する場合は、Chromeバージョンに合わせたChromeDriverが必要です。合っていないと Selenium使用時に次のようなエラーが出て、動作できません。そこで、Chromeバージョンに合わせた C...
Linuxトラブルシューティング
ALL

UbuntuでのVPN(IKEv2)サーバの設定(strongswan charon-systemd 版)

Ubuntu22.04 での VPN(IKEv2)サーバの構築方法です。strongswan は charon-systemd 版です。strongSwan 5.8.0以降で対応している記述方法での説明です。WindowsではVPNの種類で...
LinuxVPNインターネットサーバスマホネットワーク
ALL

RaspberryPi4+Ubuntuでstrongswanの起動に失敗する

Raspberry Pi 4 Model B + Ubuntu22.04 の環境で、strongswan の起動に失敗する場合の対処です。Ubuntu22.04は、下記記事で入れた Ubuntu20.04 からアップグレードしました。Ras...
LinuxRaspberry Piサーバトラブルシューティング