ALL

複数のメールドメインを運用できるバーチャルメールボックス

下記の記事でpostfix でのメールサーバの設定を説明しました。ここで設定したメールドメイン以外に、同じサーバで他にも dog@animal.jp , grape@fruit.jp といった異なるドメイン(メールアドレスの@より右側)のメ...
Linuxサーバ
ALL

オフラインで yum でパッケージをインストールする

CentOSのサーバの設定段階などで、ネットに繋がずに作業がしたいことがあります。しかし、ネットに繋がないと yumでのパッケージインストールが行えずに不便です。このような場合、別のPCでダウンロードしたパッケージを持ってきて yum でイ...
Linuxサーバ
ALL

LinuxのディレクトリをWindowsのエクスプローラで操作する

以前、リモートのLinuxとWindows間でGUIでファイルコピーするツール WinSCP でWinSCPを紹介しました。今回は、リモートのLinuxのディレクトリを、Windowsのドライブとして扱えるソフト SFTP Net Driv...
LinuxWindows
ALL

ターミナルソフト PuTTY が exit しても終了しない場合

ターミナルソフト PuTTY が exit しても、ウィンドウが閉じられずに終了しない場合があります。日本語入力に関するプロセス dbus-launch や ibus-daemon が起動している場合に、終了できないようです。dbus-la...
Linux
ALL

POP/IMAP/SMTP接続のメールログ確認方法

メール送受信時のアクセスで、どのようなログがメールログに残るか説明します。メールサーバの動作確認で、メーラからアクセスしてサーバが接続を受け入れているかの確認に利用可能です。次の送受信の時の接続ログについて説明します。POP3 , POP3...
Linuxサーバ
ALL

今はもう見られなくなったサイトが見られるインターネットアーカイブ

あるページをブラウザでみようとしたものの、そのサイトは既に無くなっていて「404 Not Found」や「指定されたページは存在しません」の表示が出て見られないことはないでしょうか。そのような時は、インターネットアーカイブのウェイバックマシ...
インターネット
ALL

rpmコマンドの便利な使い方

パッケージの情報を表示するrpm -qi パッケージ名パッケージの名称、バージョン等を表示します。実行例:nbsp;rpm -qi iptables Name        : iptables                     Re...
Linux
ALL

sshへの攻撃に対する6個の防御方法

sshサーバへの攻撃に対する色々な防御方法を、おすすめ度つきで紹介します。(1)sshのrootログインを禁止するrootは非常に大きい権限を持つので、rootのパスワードがばれると何でもされてしまいます。辞書攻撃によって root のパス...
Linuxサーバ
ALL

apacheユーザ認証(HTTP認証)への総当たり攻撃(辞書攻撃/ブルートフォースアタック)への対処

IDやパスワードを変えて何度も接続を試みる総当たり攻撃(辞書攻撃/ブルートフォースアタック)への対処として、これまで下記を紹介しました。SSH総当たり攻撃(辞書攻撃/ブルートフォースアタック)の対策とその効果メールサーバへの総当たり攻撃(辞...
Linuxサーバ
ALL

Apacheのbasic認証とdigest認証

ブラウザであるページにアクセスした場合に、ユーザ名とパスワードで認証を求められるページの設定方法です。Apacheの設定で、basic認証とdigest認証の2通りの設定方法を説明します。なお、以下は CentOS6 での設定です。Ubun...
Linuxサーバ