ALL rsyslogサーバの設定 syslogサーバと、syslogをサーバへ転送するクライアントの設定です。Ubuntu/CentOS/Rocky Linux について、rsyslogの設定を説明します。なお、サーバへログを転送するプロトコルにはTCPとUDPが選択できま... 2023.01.20 ALL Linuxサーバ
ALL Google製のファイル転送ツール CDC File Transfer のビルド・実行方法。ただしツールは動作不安定・・ WindowsからLinuxサーバへファイルを高速にコピーするツール CDC File Transfer が公開されました。 GitHub - google/cdc-file-transfer: Tools for synching and... 2023.01.15 ALL LinuxWindowsサーバソフトウェア
ALL bazelでgccのパス指定 Bazel でのCコンパイラのパスを指定方法。--action_env オプションで CC= で指定します。 bazel build --action_env=CC=/opt/rh/gcc-toolset-9/root/usr/bin/gc... 2023.01.13 ALL Linuxサーバプログラミング
ALL Ubuntuのtimedatectlですぐ時刻合わせする timedatectl で、すぐ時刻合わせする方法です。systemd-timesyncdサービスを再起動します。 systemctl restart systemd-timesyncd 参考 ubuntu — 前回timedatectlが... 2023.01.09 ALL Linuxサーバ
ALL gitlabのアップグレード順 GitLab をアップグレードする場合、特定のバージョンを経由しないとアップグレードできません。では、どのバージョン経由でアップグレードすべきかを確認する方法です。 次のページにアクセスします。 下の画像の画面になります。 の箇所に、現在運... 2022.11.23 ALL Linuxサーバ
ALL cronでyum update cron で yum update しようとすると yum-cron の記事が多く検索結果に出てきますが、yum update も cron で実行できます。 ただし、-y オプションを付けて、yum -y update と実行することが必... 2022.11.22 ALL Linuxサーバ
ALL WindowsでリモートのLinuxのGUIアプリを表示させる-Xpra WindowsでリモートLinuxのGUIアプリを表示させるには、次の記事で紹介したXサーバがありますが、Firefox等アプリによっては動作がとても遅いものでした。そこで、高速に動作する Xpra を紹介します。 Windowsでリモート... 2022.11.17 ALL LinuxWindowsサーバソフトウェア
ALL Docker上のCentOS7でsystemctlを使えるようにしたらDockerホストでローカルログインができない 次のように docker run で、--privileged 、/sbin/init を指定すると、CentOS7の Dockerコンテナで systemctl を使えるようになります。 docker run -it -d --privi... 2022.10.12 ALL Linuxサーバトラブルシューティング
ALL Ubuntuへのssh接続が突然切れる現象が発生する Ubuntuへssh接続している時に、コマンドライン上で全角文字列を含むコマンドの編集がある条件になると、突然sshが切断される現象が発生して困っています。再現パターンは次のようです。 次の内容をコマンドラインで表示します。 echo aa... 2022.10.06 ALL Linuxサーバ
ALL WSL環境移行でデフォルトユーザーがrootになる WSL環境のインポートを行うと、元のデフォルトユーザーが引き継がれずに、インポート先でrootユーザーになってしまう場合、wsl.conf への記述で対処できます。 以下の内容で、WSL環境の /etc/wsl.conf に記述します。 [... 2022.09.21 ALL Linuxサーバトラブルシューティング