ALL tar での圧縮を複数CPU処理で高速化する tar コマンドは、-I オプションで圧縮に使用するコマンドを指定できます。このコマンドに pbzip2 を指定すると、複数CPUを使って処理を行い、短い時間で完了します。pbzip2 ではオプションで使用するCPU数を指定でき、CPU数に... 2019.07.20 ALL Linux
ALL Windows10 の Xサーバ 、Xming、Cygwin/X、VcXsrv の性能測定結果 Windows10 の Xサーバ 、Xming、Cygwin/X、VcXsrv の性能測定です。クライアントは WSL Ubuntu18.04 と 実機Ubuntu18.04 での結果を出しています。クライアントが WSL の場合は、次の記... 2019.07.17 ALL LinuxWindowsWSL
ALL Windows10 の WSL で使うXサーバ は、Xming、Cygwin/X、VcXsrv どれがいい? Windows10 の WSL(Windows Subsystem for Linux) で使えるXサーバには、フリーなものでは Xming、Cygwin/X、VcXsrv があります。現状、Cygwin/X が良さそうです。Windows... 2019.07.11 ALL LinuxWindowsWSLソフトウェア
ALL レスキューディスク不要:CentOS7の mdadm で構築したRAID1 で起動できなくなったら CentOS7の mdadm で構築したRAID1 で、シャットダウン時にHDDを交換して起動できなくなった場合の復旧方法です。下記記事では、レスキューディスクを使ったRAID復旧を紹介していましたが、コメント欄にてレスキューディスクが無く... 2019.06.29 ALL Linuxトラブルシューティング
ALL Windows版Xサーバで Emacs起動時の画面が小さい件、Cygwin/X では問題無い Ubuntu18.04 LTS + Emacs の環境で、Windows の Xサーバー使用時に、Xサーバーによっては Emacs 起動時の画面が小さくなってしまいます。Windows10 の WSL でも同様です。これまで Windows... 2019.06.25 ALL Linuxトラブルシューティング
ALL apt-get upgrade で事前にパッケージのダウンロードだけをする apt/apt-get で upgrade する際、事前にパッケージのダウンロードを行っておき、それを後でインストールするには、-dオプションを付けて実行します。apt -d upgradeこれで、パッケージのダウンロードだけが行われます。... 2019.06.17 ALL Linuxサーバ
ALL VPN(L2TP/IPsec)サーバの設定(strongswan使用) VPN(L2TP/IPsec)サーバの構築方法です。以前紹介した手順(この記事)は libreswan を使った構築方法でしたが、VPNクライアントが複数台の場合、通信が不安定だったので、strongswan を使った手順を説明します。Op... 2019.05.29 ALL LinuxVPNサーバ
ALL WSL の Ubuntu18.04 で日本語入力 WWindows10 の WSL(Windows Subsystem for Linux) の Ubuntu18.04 で日本語入力する設定です。Windows上でXサーバーの導入Xサーバー VcXsrv を下記記事の手順の「インストール」... 2019.05.23 ALL LinuxWindowsWSL
ALL CentOS7の mdadm で構築したRAID1 で起動できなくなったら 2019.6.29--本記事はレスキューディスクを使ったRAID復旧ですが、コメント欄にてレスキューディスクが無くとも対処できる方法を教えていただきました。次の記事の方を参照ください。レスキューディスク不要:CentOS7の mdadm で... 2019.05.14 ALL Linuxトラブルシューティング
ALL Chrome で ERR_CERT_COMMON_NAME_INVALID にならないオレオレ証明書 SSL自己証明書(オレオレ証明書)を使う場合、従来、証明書作成時に CN(Common Name)で指定していた内容を、SAN(Subject Alternative Name) に設定する必要があります。Google Chrome 58以... 2019.05.11 ALL Linuxサーバトラブルシューティング