無線LANルータAtermでは、よく使う時間帯にルータの電源を入れなおしてみる

スポンサーリンク
スポンサーリンク

下の記事で、無線LANにつながりにくい場合の確認方法を紹介しました。
無線LANルータに atermシリーズを使っている場合は、よく使う時間帯にルータの電源を入れなおすことも試してみて下さい。

無線LANがつながらない時に周りの電波状況を調べるフリーソフトWifiMonitor
無線LANの周りの電波状況をグラフ表示できるフリーソフト Vistumbler
スマホがWi-Fiにつながらない? 周りのWi-Fiの電波状況を調べる方法~スマホの場合

Atermシリーズには、電波状態のよい無線チャネルに自動的に切り替える「オートチャネルセレクト機能」が搭載されていますが、この切り替え動作は、ルータ起動時のみです。
(但し、2017年4月発売の「Aterm WG1900HP」「Aterm WG1200HP2」では、動作中にチャネル切り替えが行われるようです)

11ac対応Wi-Fiホームルータ「Aterm」において、3ストリーム/2ストリームの高機能モデルを発売: プレスリリース | NECプラットフォームズ

新商品は、動作中に電波状態のよい最適なチャネルに自動的に切り替える「オートチャネルセレクト」機能を搭載(注2)しました。
  :
(注2)従来のAtermでは起動時のみ。

無線LANをよく使う時間帯の空チャネルに設定しなくてはいけません。
そこで、その時間帯にルータを起動させることが必要です。

なお、無線LANのチャンネルを手動で変更する場合は、変更方法がメーカの次のページで説明されています。

無線が不安定なので、無線チャネルの変更を行いたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました