トラブルシューティング

ALL

ExcelのPDF変換で意図しない文字に置き換わらないようにする

Excel で PDF として出力する方法によっては、ある文字が意図しないものに置き換わります。「長」「鬼」の文字が、「⾧」「⿁」といった見た目が同じで文字コードが異なる別の文字に変わります。この別の文字は康煕部首(こうきぶしゅ)というもの...
Windowsトラブルシューティング
ALL

Windows10からWindows11(22H2)へアップグレードできない

2022年9月から提供が始まったWindows 11バージョン 22H2 ですが、システム要件を満たさないPCでWindows10からアップグレードするための回避方法が、従来の方法では出来なくなっていました。ここでは 22H2へのアップグレ...
Windowsトラブルシューティング
ALL

Docker上のCentOS7でsystemctlを使えるようにしたらDockerホストでローカルログインができない

次のように docker run で、--privileged 、/sbin/init を指定すると、CentOS7の Dockerコンテナで systemctl を使えるようになります。docker run -it -d --privil...
Linuxサーバトラブルシューティング
ALL

Thunderbirdで他のメールと異なるフォントで表示されるメールがある

Thunderbirdで、メールによっては他のメールと異なるフォントで表示されるものがありました。これ、日本語メールなのに、メールヘッダーに Content-Language: en-US と含まれていた為に、日本語以外の言語のメールと認識...
ソフトウェアトラブルシューティング
ALL

alexa_remote_control.sh 実行時に ERROR: unkown device でエラーになる場合

alexa_remote_control.sh を使うと、Echoデバイスや Fireタブレット、FireTV にしゃべらせたりできます。この際、 alexa_remote_control.sh の引数で -e ”speak:しゃべらせる内...
LinuxRaspberry Piトラブルシューティング
ALL

WSL環境移行でデフォルトユーザーがrootになる

WSL環境のインポートを行うと、元のデフォルトユーザーが引き継がれずに、インポート先でrootユーザーになってしまう場合、wsl.conf への記述で対処できます。以下の内容で、WSL環境の /etc/wsl.conf に記述します。[us...
LinuxWSLサーバトラブルシューティング
ALL

LinuxのターミナルでEnterを押しても改行しないし、入力文字も表示されなくなった場合

Linuxのターミナルで、Enterを押しても以下のようにプロンプトが改行されずに表示されていくだけで、その他の文字を入力しても表示されない場合の対処です。こちらではPyTTYででも解決しないのですが、本記事の内容で対処できます。user@...
Linuxトラブルシューティング
ALL

errror: attempt to read or write outside of disk ‘hd0’. が出たら

PC起動時に「errror: attempt to read or write outside of disk 'hd0'.」と表示が出てOSが起動しない場合です。grub rescue> とプロンプトが出ているはずです。以降は、grub ...
Linuxトラブルシューティング
ALL

WindowsUpdateで「最新の状態ではありません」にしかならない

Windows10でWindowsUpdateを何回実行しても、「デバイスに重要なセキュリティ修正プログラムと品質修正プログラムはありません」となるのに、「最新の状態ではありません」の警告表示が出る場合です。Version 1909や20H...
Windowsトラブルシューティング
ALL

xrdpが動作しているLinuxへリモートデスクトップしても画面が真っ暗な場合

Linuxでxrdpを動作させていると、Windowsからリモートデスクトップ接続できますが、接続しても画面が真っ暗な場合についてです。接続先Linuxでログインしていたら現象が発生するので、接続先でログアウトしてください。リモートデスクト...
Linuxサーバトラブルシューティング