ALL WSLでネットワーク共有のマウント時にIPアドレス指定でエラー Windows10のWSLで、ネットワーク共有フォルダをマウントする際の書式はmount -t drvfs <ネットワーク共有フォルダのパス> <マウントポイント>となります。この時、 <ネットワーク共有フォルダのパス> で、次のようにIP... 2021.10.07 ALL LinuxWindowsWSLトラブルシューティング
ALL FireHOLで公開されているブラックリストからの接続をipset+iptablesでブロックする 次のサイトで、ネット上で攻撃してくるようなIPアドレスを、ブラックリストとして公開していることを知りました。FireHOLで公開されているIPブラックリストを楽に適用する話 - 技術部門のBlogブラックリストは、firehol_level... 2021.09.28 ALL Linuxサーバ
ALL Ubuntu でデフォルトルートが勝手に変わるのを防止する Ubuntu で複数NICを使っている場合に、特定のNIC上をデフォルトルートとしていたのに、ある時別のNIC上の経路がデフォルトルートになってしまうことがありました。この時 syslogには、 NetworkManager が、次のような... 2021.09.15 ALL Linuxサーバトラブルシューティング
ALL Python のモジュールをローカルにインストールして利用する Pythonモジュールを指定の箇所にインストールして利用する方法です。なお、Perlの場合は perlモジュールをローカルにインストールして利用する方法 | パソコン鳥のブログ を参照してください。モジュールのインストール先を指定するpip... 2021.09.02 ALL Linuxプログラミング
ALL Ubuntu20.04+Z390マザーボードのオンボードLANを動作させる Ubuntu20.04 + Z390チップセット搭載のマザーボードで、オンボードLANが認識しなくて困りました。以下、動作させるための対処です。まず、USB接続のLANアダプタが必要です。これは、以降の手順でドライバのビルドをしますが、ビル... 2021.08.28 ALL Linuxサーバトラブルシューティング
ALL WEB認証を通ったクライアントに対して、ファイアウォールで通過許可を動的におこなう 本記事の設定でできることCentOS+iptables+apacheの環境で、次を実現します。サーバーの特定ポートへアクセスするには、サーバーのWEBページでの認証が必要WEBページで認証すると、そのクライアントのIPアドレスからの特定ポー... 2021.08.21 ALL Linuxサーバ
ALL スマホからの接続に使えるhttps対応プロキシmitmproxy(mitmdump)の設定 https対応プロキシでは、通信内容のチェックのために一旦暗号化を解除して内容チェックし、 プロキシサーバ用に用意した証明書で再暗号化をしますが、一部のアプリでは、ピン留め/Pinningと呼ばれる、アプリが規定した証明書でしか受け付けない... 2021.08.17 ALL AndroidLinuxサーバスマホ
ALL プロキシでhttps通信内容をチェックする場合、Androidアプリで動作できないものがある 通信内容のキャッシュや不要な広告除去のために、暗号化されたhttps通信にプロキシサーバが介入するには、次のサイトで設定が説明されています。ただし、これらの設定でも、Androidアプリには通信できずに動作できないものがあります。Squid... 2021.08.14 ALL AndroidLinuxサーバスマホ
ALL squid.confのaclの引数をファイルで指定する ちょっとはまってしまったのでメモ。キャッシュサーバ squid の設定ファイル squid.conf で、aclを記述する際にファイル中に書いた内容を指定できますが、ダブルクォーテーションでくくらないとファイル名として認識されません。acl... 2021.08.11 ALL Linuxサーバトラブルシューティング
ALL Hyper-VのWindows10仮想マシンでWSL2を動作させる Hyper-Vの仮想マシンで、Windows10を動かしていて、そのWindows上でWSL2を使う場合の設定です。WSL2を使おうとして、wsl --set-default-version 2 や wsl --set-version "仮... 2021.08.02 ALL Hyper-VLinuxWindowsWSLトラブルシューティング