Windows

ALL

暗号化して保存できるテキストエディタ EncryptPad

Windows/Linux でファイルを暗号化して保存するテキストエディタ EncryptPad です。下記からダウンロードします。Release EncryptPad 0.3.2.5 Beta · evpo/EncryptPad · Gi...
Windowsソフトウェア
ALL

VirtualBox 上の Android で無線LAN を認識させる手順

VirtualBox 上で動作している Android で無線LAN を使用する方法です。USBの無線LAN子機で動作確認できました。試した限りでは、PC内蔵の無線LANは3台中3台ともダメでした。また、USBの無線LAN子機でもダメなもの...
AndroidWindowsスマホ
ALL

Windows10でリモートデスクトップ接続されたPCで指定条件の間はスリープにさせない

Windows10で Creators Update以降、スリープに入らなくなったので、下記記事の設定をしたら、今度は無操作が続いてもスリープになるようになってしまいました。リモートデスクトップ中はスリープにならないことを期待しています。W...
Windowsソフトウェア
ALL

PowerShell/バッチでリモートデスクトップの接続元IPアドレスを取得する

PowerShell/バッチでリモートデスクトップで接続元IPアドレスを取得する方法です。管理者権限が無くてもOKです。PowerShellスクリプトで下記実行で、$ret にIPアドレスが接続元IPアドレスが取得できます。function...
PowerShellWindowsプログラミング
ALL

プログラミング用フォント Ricty をWindowsで生成する(表示にずれが出ないようにもする)

プログラミング用フォント Ricty を Windows で生成する手順です。また、表示にずれが出ることがあるのも修正します。なお、Ricty は次のようなフォントで、ゼロとオーなどの区別がつきやすくなっています。ずれについてプログラミング...
Windowsプログラミング
ALL

NASの共有フォルダへのアクセスでエラーが出る(WindowsとNASでユーザ名が異なる場合)

Windows で NASの共有フォルダにアクセスしようとして、次のエラーが出る場合です。Windowsのログインユーザ名と、NASのユーザ名が異なっている場合は、本記事中の対処を試してみて下さい。「このネットワーク リソースを使用するアク...
Windowsトラブルシューティング
ALL

ssh接続をネットワークドライブにできる win-sshfs の使い方

ssh接続をネットワークドライブとして割り当てできる、WinSSHFS の使い方についてです。インストール下記から win-sshfs と Dokany をダウンロード・インストールします。こちらでは Windows7/10 で使用していま...
Windowsソフトウェア
ALL

Windows10でリモートデスクトップ接続されたPCがスリープにならない場合の対処

2017.10.12 補足本記事の設定では、リモートデスクトップ中に無操作でもスリープに入るようになります。指定プログラムの起動中など、条件を設定してスリープに入らせないようにする SleepTool というツールがありますので、必要な方は...
Windowsトラブルシューティング
ALL

ssh接続をWindowsのネットワークドライブとして扱えるソフト

ssh接続をWindowsのネットワークドライブとして扱えるソフトがあります。その中の WinFSP と win-sshfs を試してみましたが、win-sshfs 1.6.1.13 でないと問題がありました。Windows7/10 で次の...
Windowsソフトウェアトラブルシューティング
ALL

HDDのSMART情報の取得や自己診断を実施できるsmartmontools のWindows版

HDDの S.M.A.R.T.情報の取得や、自己診断を実施できるsmartmontools のWindows版です。Linuxでの HDDの S.M.A.R.T.情報の取得と、HDD自己診断の実施方法 パソコン鳥のブログ次の個所からダウンロ...
Windowsソフトウェアトラブルシューティング